雇用形態
常勤
診療科目
精神科・心療内科
勤務地
当院
168-0064東京都杉並区永福3丁目47-9
勤務内容
・外来診療や訪問診療でのケースワーク業務 
・医師との訪問診療業務 
・精神科訪問看護業務 
・電話問い合わせ対応、院内事務業務 等 
 
勤務時間
9:00~19:00の間の8時間程度(シフトによる) 
※休憩60分 
※時間外月平均10時間
シフト制 
【休日】
※週5日勤務の場合は平日1日+土日のうち1日が基本となります。
応募資格
精神保健福祉士資格所得者(必須) 
普通自動車運転免許(AT限定可)(必須) 
PC基本操作のできる方(WORD・EXCELの入力)
歓迎される経験等
精神科訪問診療業務の経験がある方や訪問看護ステーションでの経験がある方を歓迎します。
給与・待遇
【待遇】
雇用保険、労災保険、社会保険完備 
※加入保険は法定通り 
退職金制度あり(6ヶ月経過後より)
【給与】
日給月給制225,500円~247,500円(週5日勤務の場合)能力・経験により決定。 
※上記には みなし残業時間(固定割増賃金 名称「超勤手当」)30時間分 
 資格手当 22,500円を含む 
※本採用後、事業所訪問看護実績によりインセンティブを別途毎月支給 (賞与に該当)
支給例 
 【225,500円の場合】 
       
    基本給         160,000円 
    みなし残業(30時間分)  43,000円※   
     資格手当         22,500円 
 【247,500円の場合】 
      
    基本給         177,500円 
    みなし残業(30時間分)   47,500円※ 
    資格手当        22,500円 
     
※ みなし残業の算出式 
      (基本給+資格手当)÷168時間 × 30時間 × 1.25 
                            端数は切り上げ 
※みなし残業手当は、時間外労働、休日労働、深夜労働が一定時間行われるもの 
 とみなし、あらかじめ一定の額を定めて月額固定の割増賃金として定める。 
※実際の勤怠に基づき計算された割増賃金額が、みなし残業手当として 
 定めた額を超えるときは、その計算額とみなし残業手当の差額を支払うもの 
 とする。 
※みなし残業手当は、時間外、休日、深夜労働が行われなかった場合や、実際の勤怠に基づき計算された割増賃金額に満たない場合であってもこれを支給する。 
 別途 通勤手当 上限20,000円/月  
 週4日勤務についても応相談。 
※試用期間3~6ヶ月(労働条件変更なし)インセンティブの支給はなし 
※昇給は事業所業績、本人業績による 
 
応募方法
応募・お問合せにつきましては「お問い合わせページ」もしくは火曜日~金曜日 14:00~18:00 土曜日・日曜日 10:00~12:00 14:00~18:00に電話にてお願いいたします。

 03-6379-0690
03-6379-0690 お問い合わせ
お問い合わせ



