精神科外来・精神科訪問診療のさくらクリニック

京王井の頭線 永福町駅より徒歩4分
杉並区永福にあるさくらクリニックでは、精神科・心療内科外来と、全年齢層を対象に心身の状態や環境により通院困難な方への訪問診療を行っております

03-6379-0690

【受付】火曜〜日曜 10:00〜18:00

お問い合わせ

03-6379-0690

【受付】火曜〜日曜 10:00〜18:00


お電話


お問合せ

メニュー
メニュー
閉じる
閉じる

お話をよく聴かせて頂くことから始まる

20111126

心理カウンセリングと言っても、具体的なイメージがつかめない人が多いようです。
クリニックの受付にいると、『カウンセリングって何をするんですか?』と質問されることもよくあります。
ですから、今回はカウンセリングでまず何をするのかを、簡単に分かりやすく書いてみようと思います。

皆さんによくあるカウンセリングのイメージは、カウンセラーは心の専門家だから何でもわかっている存在であり、カウンセリングの場面ではすぐに何か特別なアドバイスを与えてもらえて、心が楽になるというものです。

しかし、実際には心の専門家でもよくわからない事はたくさんあります。
また、すぐにアドバイスを与えてお悩みが解決するようなケースはないわけではありませんが、現実には少ないものです。

例えば、いつもクヨクヨ悩んでしまって気分が落ち込んでしまう人に対して、もっと自信を持つようにアドバイスをしても、当たり前の話ですが、そうできない自分を悩んでいるのですから意味がありませんよね。

では、心理カウンセラーは何をするのか?

それは、クライアントさんのお悩みやご相談を 『よく聴くこと』から始めていきます。
もちろん、ただ聞くのではなく専門家の視点でよく聴いていきます。

するとカウンセラーは、クライアントさんがどうしてお悩みになっているのか、心理的に深いレベルで理解できるようになります。

『ああ、それならクヨクヨしたり憂鬱になってしまうのは無理もないなあ』と共感できるようになります。
そして、そのことをクライアントさんに伝えていきます。

クライアントさんはカウンセラーにお悩みや相談内容をよく聴いてもらい、また共感してもらうと、段々と心が軽くなってきて頭の中や感情の整理がついていきます。

この段階になると、カウンセラーはそれぞれのクライアントさんに有効な専門的なアドバイスや指示を与えることができます。
認知行動療法などの、それぞれのクライアントさんに合ったアプローチを紹介することもできます。

このように心理カウンセリングでは、まずクライアントさんのお話をよく聴かせて頂くことから始まるのです。
そして、心のお悩みや症状には、『よく聴くこと』が『よく効くこと』につながるわけです。

うつ状態でつらい思いをされている方、会社や学校で適応できずに悩んでいる方、人間関係がうまくいかず苦しい思いをされている方・・・一度カウンセリングを受けてみませんか?

ひとりで悩まないで、一緒にお悩みや問題を解決していきましょう。
来院をお待ちしています。(中村)

関連記事

  1. うつ病の基礎知識

  2. 幸福論

  3. アサーティブネス スキル 〜トレーニング編

  4. パニック障害とカウンセリング

  5. めぐる季節

  6. 憂鬱な年末年始には…

京王井の頭線 永福町駅より徒歩4分
医療法人社団 永翠会 さくらクリニック
〒168-0064 東京都杉並区永福3-47-9
TEL:03-6379-0690
診療科目:精神科・心療内科